top of page
  • Writer's picturePrism ラスベガス

ラスベガス観光客に聞きました!ラスベガスを訪れるのはこんな人

Updated: Feb 1

ラスベガスへ観光に訪れたことはありますか?

ラスベガスは実は日本からも行きやすい観光地!西海岸のロサンゼルスを訪れる際には飛行機で1時間先のラスベガスへ。日本からはハワイ経由でもラスベガスに訪れることができます。

そして、また最近ちらほらと観光で訪れる方の日本語を耳にするようにもなってきましたので日本からの観光でいらっしゃる方も増えているのでしょうか。

今回はラスベガス観光局が毎年公開している「ラスベガス来訪者プロファイルスタディ」からラスベガス観光客に聞きました!をお届けします。

ラスベガス観光客に聞きました!

ラスベガスを訪れるのは初めてですか?

80% 再来訪のリピーター

20% 初めてのご来訪!

ラスベガスを訪れた理由は?

52% バケーション

16% 友達や親せきに会いに

8%  カジノをするために

4%  出張や展示会など会社関係

ちなみに、ラスベガスでへの出張に訪れた方4%のうち、56%が「滞在延長」してラスベガスを楽しんでいるようです。

ラスベガスへの来訪はいつ頃から計画していましたか?

27% 15日~30日前から

21% 31日~60日前から

16% 7日~14日前から

15% 90日前から

ラスベガスへの交通手段は?

52% 車・バス・キャンピングカー

48% 飛行機

ラスベガス自体は砂漠に囲まれていますが、1時間ほど運転するとユタ州の緑の大自然やアリゾナ州のグランドキャニオンなど実は近隣は大自然に囲まれています。なのでキャンピングカーでラスベガスを訪れる家族も多いのです。

ラスベガスでの滞在先は予め予約してから訪れましたか?

99% はい、あらかじめホテルは予約済み。

1%  行き当たりばったり。。

ラスベガスの平均滞在期間は3泊~5泊。ラスベガスには5,000件以上のホテルやモーテルがあり、約150,487部屋が用意されています。一日の平均の稼働率は66.5%(一部屋平均金額は$137=19,600円)。満室で泊るところがないということはないのですが、それでもこの1%はチャレンジャーですね。カジノで大金を使って無料で部屋を用意してもらうことを狙っているのでしょうか・・。

ラスベガス旅行は旅行会社で手配しましたか?

3% はい、旅行会社で手配しました。

最近はオンラインでホテルや飛行機を手軽に手配できるようになったからというのもありますが、近隣のカリフォルニア州など国内からの来訪者が多いラスベガスは自分で手配しちゃう人が多いようです。

ラスベガスの近隣はどこを訪れましたか?

39% グランドキャニオン

42% フーバーダム

24% ミード湖

日本からいらっしゃる方の多くはグランドキャニオンを訪れられます。もしラスベガスまで足を延ばしたのであれば必見の壮大な場所です。フーバーダムは歴史的にも有名な場所、そんなに時間もかかりませんから是非。そしてミード湖・・・。最近水位が下がって40~50年前のドラム缶詰め遺体がでてきたり、、、沈没したボートが上がってきたりハプニングの多い湖ですが、ラスベガスのネオンに疲れたら水遊びに訪れてください。

ラスベガス郊外にあるバレー・オブ・ファイヤー Photo by Crosby Hinze on Unsplash

ラスベガスで幾らお金を使いましたか?

食べ物や飲み物には $462(約66,000円)

現地での交通費には $130(約18,000 円)

ショッピングには  $342(約49,153円)

ショーやエンタメ  $177(約25,439円)

観光には      $143(約20,552円)

ラスベガスには各リゾートホテル内に全米から選りすぐりのレストランが集まりますので食べ物に使う予算は多め。あとシルクドソレイユなどのショー鑑賞やコンサート、スポーツ観戦の予算も多めですが、ショッピングが以外に高くてびっくり。ラスベガスには2つのアウトレットショッピングモールもありますから皆さん結構ショッピングされているんですね。

Photo by Crosby Hinze on Unsplash

さて、観光客のギャンブル事情は?

ラスベガスでギャンブルをしましたか?

76% はい。

1日平均何時間ギャンブルに費やしましたか?

53% 2時間以内

26% 3~4時間以内

13% 5~6時間以内

5% 7~8時間以内

3% 8時間以上

1日8時間以上ギャンブルした3%。。いくら負けたんでしょうか。。。

何件のカジノを訪れましたか?

30% 2~4件

22% 7~10件

21% 5~6件

ラスベガスカジノリゾートは巨大なので10件も回るとクタクタですが、各ホテル工夫を凝らしたテーマがあり、歩いて通り抜けるだけでも楽しいアトラクションなので是非。2日ほどかけて歩きまわってください。

ニューヨークテーマのニューヨーク・ニューヨークカジノホテル Photo by Pouyan Nahed on Unsplash

ギャンブルする為の費用はいくら用意しましたか?

39% $600以上(約86,000以上)

35% $200~599 (約28,000円~86,000円)

2021年のギャンブル予算平均は約$717(約100,000円)でした。

Photo by Kaysha on Unsplash

さて、ラスベガスは満足でしたか?

70% とても満足でした!

26% まあまあ満足

「まあまあ満足」は多分10万円のうちほどんどギャンブルで負けたのでしょうか・・・

ラスベガスを訪れた方はこんな感じでした。

10万円のギャンブル資金を握りしめてカジノを目指してきた人、レディーガガのコンサートを観に来た人、家族でグランドキャニオンを横目にキャンピングカーでラスベガスを通りかかった人。出張でラスベガスに来たので1泊延長して楽しんで帰った人。片っ端からカジノホテル巡りを楽しんだ人。それぞれいろんな楽しみ方をされてラスベガスを楽しんだようです。

もうそろそろコロナも気にせず海外旅行に行かれる方も多いと思います。是非アメリカ方面を考えられているかたはラスベガスも訪れてくださいね。

2 views
bottom of page