Prism ラスベガス
女性CEO「レント・ザ・ランウェイ」上場申請へ
女性CEO率いる 「レント・ザ・ランウェイ」上場申請へ
アメリカ・ニューヨーク発、女性CEO率いる 「レント・ザ・ランウェイ(Rent the Runway)」が上場申請を行いました。「レント・ザ・ランウェイ(Rent the Runway)」はレンタルファッションEC会社で、着たい洋服やアクセサリーを気軽にレンタルできるサブスクリプションサービス。
2009年11月に会社を立ち上げたジェニファーハイマン(Jennifer Hyman)とジェニファーフレイス(Jennifer Fleiss)によって設立されました。
2020年、コロナの影響から一時一部サービス停止をやむを得ない状況まで追い込まれましたが、2021年見事にカムバック。堂々とIPO申請へ。ではその女性CEO率いる 「レント・ザ・ランウェイ」とはどんな会社?
女性が設立 「レント・ザ・ランウェイ」とは?
アメリカで90年代後半~2000年代前半に一世を風靡した人気ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ(Sex and the City)」や映画「ザ・デビル・ウェアーズ・プラダ(The Devil Wears Prada)」を見てハイファッションを着こなす主人公にあこがれて育った年代の女性が彼女達と同じようにハイファッションを着こなしたいという願望をもっているとトレンドを察知していた創業者の2人は2009年、ハイファッションのECレンタルサービスを立ち上げました。
当初は特別な日にドレスをレンタルする方法として高級デザイナーファッションのレンタルを中心に展開していましたが、「サブスクリプションサービス」の流行に乗って日常に身につけられる洋服をサブスクリプション制でレンタル開始。
この他にも子供服、スキーアパレル、室内装飾、ジュエリーやハンドバッグなどのアクセサリーもレンタルしています。
ちなみに、インスタグラムなどのソーシャルメディアの人気急上昇でコンテンツを作る為に「おしゃれな洋服をインスタして返品する」ユーザーにもコストパフォーマンスが高いと重宝され、また「レンタル」は大量生産、大量廃棄のファーストファッションと違い、サステナビリティに貢献しているという意識からもエコ意識の高い若者から支持を得ています。
勿論レンタルで返却されてきた洋服は同社がクリーニングするわけですが、同社によれば2018年の時点で米国およびおそらく世界で最大のドライクリーニング事業を行っており、1時間あたり約2,000アイテムをドライクリーニングするのだとか。
「レント・ザ・ランウェイ」利用の仕方
利用はとてもシンプル。
①サブスクリプションプラン選択
無料サインアップが終わったら下記の3つのプランからサブスクリプションプランを選択。1か月あたりのレンタルアイテム数と借りられるアイテムの内容によって料金が分かれています。1か月に・・・
4アイテムレンタル(月89ドル(初回69ドル):日常服、オフィス服などベーシックアイテムで販売価格約350ドルまでのアイテム。月1度のアイテム受け取り
8アイテムレンタル(月135ドル(初回99ドル):日常服、オフィス服などに加え、イベントや特別な日用のアイテムで販売価格約3500ドルまでのアイテム。1度に4つまで、月に2回までアイテムを受け取ることができます。
16アイテムレンタル(月199ドル(初回149ドル):日常服、オフィス服などに加え、イベントや特別な日用のアイテムで販売価格約3500ドルまでのアイテム。1度に4つまで、月に4回までアイテムを受け取ることができます。
プランは2021年8月現在のものなのでくわしくはこちらを確認してくださいね

www.renttherunway.com Planより抜粋
これらの料金には下記が含まれます
発送、返却時の郵送代込み(発送はオーダーから約2日で到着)
返却するアイテムのクリーニング込み
小さなほつれや傷は問題なし
初めの2か月は月に1度、合わなかった洋服を無料で交換可能
レンタルしたアイテムを購入したければメンバー割引価格で購入OK
②レンタルしたいアイテム選択
プランによってかわりますが約7000以上のブランドからのいろいろなアイテムを自由に選んでレンタル開始!これもすべてオンライン、アプリ内で完了するのでシンプルにいつでも自分のクローゼットショッピングができます。
③発送~受け取り!
発送はレンタルしてから大体約2日で手元に届きます。みんな「今月私がレンタルしたのもの!」とYoutubeなどでうれしそうにお披露目しています。
④好きな期間ずっと借りてOK ⑤返却もしくは次のアイテムと交換!
借りる期間に制限はないので借りたい間ずっと借りていてOK。月に4アイテムのプランならば3つだけ返却して翌月には3つアイテムをレンタル。
返却は発送されてくるお洋服バッグに含まれてくる無料返却ステッカーを張って近くの返却場所もしくは発送会社にドロップするだけ。
「レント・ザ・ランウェイ」上場申請へ
コストをかけずに着てみたいアイテムをレンタル、ドラマの主人公のようなファッションを手軽に楽しめるとがっちり女性のハートをつかんだ「レント・ザ・ランウェイ」現在の評価額は約7億5000万ドル!(約820億円)
前回お伝えした「赤ちゃん抱えてIPOアメリカ最年少のバンブルCEO」2021年2月に上場した女性目線の出会い系アプリバンブル(Bumble) に続き、見事に女性率いる会社IPOを果たすべく上場申請を行いました。
他方で「Rent the Runway confidentially files for IPO レント・ザランウェイは自信を持ってIPO申請へ」、「女性CEOのIPO!」と華やかに報じられており、近日中にIPOの日取りが発表されると期待されています。

Photo by Anna Tarazevich from Pexels